-
有給付与の観点から入社日は勤怠開始日と合わせた方が、良いです
。また、どうしても合わない場合は、有給休暇の一斉的取扱いを行 い、全社員同一日に有給付与を行いましょう。
加古川・姫路の社会保険労務士は山本社会保険労務士事務所 -
-
龍野商工会議所主催のセミナーを受講させていただきました。
大変ためになる講義で充実した時間を過ごすことができました。
セミナーで教えて頂いた通り、これからは、動画も使ってHPを作成していきたいと思います。
有難う御座いました。
加古川・姫路の社会保険労務士は山本社会保険労務士事務所 -
e-govの電子申請について、覚書です。
「申請する前に印刷可能かをチェックするべし」
申請工程の最後に、到達番号と、問い合わせ番号を保存および印刷する画面になり、印刷画面をクリックした場合、IE9で「Internet exploreが動作を停止しました」を表示され、ブラウザが再起動される場合があります。もちろん、プリンタドライバや、OS、ビデオデバイス等の環境に左右されますが、「申請する前に本当に印刷できるかをチェックしてから申請した方が良いと思います。」
申請は完了されているが、「問い合わせ番号がわからない」という状態になり、後日紹介できなくなります。
またシステム仕様にこのような場合を回避するロジックがほしいですね。
加古川・姫路の社会保険労務士は山本社会保険労務士事務所